このプログラムは、最も人気の高い「巻き寿司」「天ぷら」「てり焼きチキン」「みそ汁」など、日本の代表的なを料理の作り方を、地元に住むオーストラリア人に教えることにより、日本の文化を教えるボランティア体験です。郊外の邸宅で行いますので、外国のお宅拝見にもなります。
ボランティアを行なう前には、事前英会話レッスンを行いますので、初心者でも問題なく、楽しく英語が学べます。
事前に行う2回のレッスンでは、英語での自己紹介の仕方、生徒さんのお招きの仕方、食材の名前や調理器具、料理手順の英語の表現などを学び、本番に備えます。
最後の1時間は、参加者の外国人と交流会を設けています。完成したお料理を郊外の邸宅のテラスで一緒にいただきながら、交流して下さい。
また、ボランティア体験終了後には、振り返りを兼ねたレッスンを受講いただけますので、実際のボランティア体験でわからなかった表現などを再度レッスンで確認できます。
このプログラムは、他の国へ行かれても、ご自分だけでボランティア体験ができるように自信を付けていただくことを目的としています。

|