オーストラリアの安心・快適ロングステイ


HOME

【事前「教える」英会話レッスン付】
<オーストラリア人に日本文化を教える>気軽にボランティア体験
このプログラムでは、地元に住むオーストラリア人に「書道」「お花」「茶道」「墨絵」「折紙」など、日本の文化を教えるボランティア体験です。

ご自分の得意な分野について教えながら、地元の人々と異文化交流ができるという一石二鳥のチャンスです。このような交流が地元でのお友達作りのきっかけとなり、より豊かな長期ステイをすごされた先輩の方々もいらっしゃいます。

実際には、このボランティアを行なう前に、事前英会話レッスンで「自己紹介の仕方、生徒さんの招き入れ方、各指導内容の英語での表現など」を学び、本番に備えます。
当日のボランティアの手順についても、日本語と英語で相談しながら、準備していきますので、しらない間に英語の世界にも馴染んでいるご自分に気付くかもしれません。
ボランティアのあと、参加者の外国人と交流会も楽しみの一つでしょう!一緒にアフタヌーンティーをいただきながら、なごやかに交流して下さい。

また、ボランティア体験終了後には、振り返りを兼ねたレッスンを受講いただけますので、実際のボランティア体験で困った表現などを再度レッスンで確認できます。

一度、身につけたら、他の国へ行かれたときにもその国の方たちと異文化交流できます。

本プログラムは、異文化交流と英会話の2つのメリットのある体験プログラムです。
場所
CQLAオフィス・文化教室
最少催行人員
1名
費用
A$420〜
催行日・時間
随時
含まれるもの

「教える」英語準備レッスン6時間
ボランティア体験2時間
交流会(アフタヌーンティー)
1時間日本語サポート

備考

必要な道具は、各自でご準備下さい。
各自現地まで移動(送迎も可能です。別途有料。)

滞在中に、折紙を外国の方に教えることができるなんて、本当に貴重な時間を過ごしました。最初はドキドキしましたが、先生の3回のレッスンで、英語力ゼロの私が、自己紹介、そして外国の方をおもてなしする方法などを知らぬ間に覚えていて、折り紙を教えている自分にびっくりしました。
こんな身近なことで、現地の皆さんにとても喜んでいただけましたし、自分がこの年で異国でボランティアと異文化交流もできたなんて本当に感激です。この経験のあと、夫婦二人だけで市バスにのることも、全く怖くなくなり、オーストラリアの人達がグーッと身近になりました。

(80歳・女性)

Copyright (c) Cairns Quality of Life, Australia.
All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission from us.